旅先での一期一会の出会いも、
海外旅行ならではの魅力の一つです。
現地の人々や他の旅行者との交流を通じて、
新しい友情が芽生えることがあります。
共通の目標に向かって
一緒に冒険することで、
心の距離が縮まり、
素晴らしい思い出ができますよ!
初心者が気を付けるポイントは…
海外旅行では「盗難被害」に要注意です!
観光地でのスリや置き引きは、
特に初心者の旅行者を狙うことが多いです。
人混みでの不注意や、
荷物の管理不足が原因で
貴重品を失うケースが見受けられます。
貴重品は必要最低限にすることを心がけ、
どこに何を入れているか把握しておきましょう。
ショルダーバッグやウエストポーチを使い、
身体に密着させて持ち運ぶのもオススメです。
また、不審な人物に近づかないことや、
大きな荷物は周囲に放置しないよう注意しましょう。
海外旅行の豆知識
旅行から帰るのはちょっぴり名残惜しい…
でも、次の旅行の楽しみを考えることで、
旅行の余韻を長く楽しむことができます。
友達や家族に旅の思い出を語ったり、
撮った写真を整理してアルバムを作るのも良いでしょう。
これからの旅に向けて心の準備ができれば、
さらにワクワク感が増しますよ!
動画でポイントをおさらい
世界126カ国を旅した海外添乗員の私が、実体験から揃えていった選りすぐりのアイテムをご紹介します!
【追記 / ご紹介商品のリンクを掲載いたしました】
「折りたためる洗面器」に関して、動画内でお話しているトコーさん@有楽町(東京)ではお取り扱いをしていないとの情報をいただきました。(2022年6月現在)
ご購入ご希望の方のため全ての商品のリンクを掲載させていただきますので、ご希望の方はお役立てください
折りたためる爪切り
https://amzn.to/3Ipm6qz
折りたためる洗面器
https://amzn.to/3AQtYjh
クロックス(レディース)
https://amzn.to/3bZt6yg
はかり(スーツケース計量用)
https://amzn.to/3OReIXu
湯沸かしコード
https://amzn.to/3nTk6ND
00:00 タイトル
00:54 1) 折りたためる爪切り
02:41 2) 折りたためる洗面器
05:07 *どこで買う?便利アイテム
06:00 3) クロックス
08:49 4) ガムテープ
09:47 5) ユニクロ/ウルトラライトダウン
10:59 6) ホッカイロ
12:09 7) はかり
14:11 8) ストール
16:12 9) 魔法瓶
16:36 10) ポカリスエット
17:07 *お薬持っていってますか?
17:54 11) バブ
18:30 12) 調味料
20:06 *現地の食事が舌に合わないときは?
22:33 13) インスタントラーメン
23:29 *日本食が恋しくなった時のために持っていくべきものは?
24:06 おまけの14) 湯沸かしコード
ご参考になれば幸いです!
またご質問・コメントも大歓迎です^^
これから海外旅行準備をされる方、スーツケースを選ぶポイントもご紹介しています
「ガムテープの芯はどうやって抜くの?」とのご質問をいただきました。
こちらの動画内でご紹介しております
https://youtu.be/350ayxoHGXw
#海外旅行 #持ち物 #おすすめ
海外旅行は自分の視野を広げる
素晴らしい機会です。
その国の文化を直接体験し、
人々や歴史について学ぶことで、
自分の世界が大きく広がります。
ぜひ一緒に世界を探検しましょう!